retarfiの日記

自然言語処理などの研究やゴルフ、音楽など。

限界に気づいて目標を変えた話

お久しぶりです。

免許取りました。

せっかく取った免許なので定期的に運転していきたいです(と思いつつ早2週間が経過)。

 

今回のテーマは表題の通りです。

まず、今までの目標のお話を。

 

昨年ボストンに行ってMITやハーバード大を見てきて、自分の目標への道のりを

東大4年→MIT院2or4年→そのままアメリカで金融やコンサルタント系で就職

という風に描いていました。

ハーバード大はどうも雰囲気が苦手だったのですが、MITすげえ!かっけえ!みたいに思ったのと以前よりアメリカで戦わなくては、といった思いが強かったです。

 

ただ、最近東大に入って自分の能力の限界を感じることが増えました。

先日英語の授業でディスカッションをしていたのですが、自分の意見が全く英語で発言できず、英語力の限界を感じました。

やっていないだけでしょ、と思うかもしれませんがやはり帰国子女には敵いません。

 

元々の僕の人生の目標は「ある程度お金を稼いで趣味等で幸せに暮らす」です。

それを達成するという点だけを重視すれば海外に行く必要性はそこまではないのです。

 

そのため、大学院に2年か4年進学して自分の職業としての目標に進みたいと思います。

自分の能力に限界を感じることは悲しいですがそれをいかにギリギリまで詰められるか、伸ばせるかもひとつ大事なことかな、と思います。