retarfiの日記

自然言語処理などの研究やゴルフ、音楽など。

HTMLをキャッチする

お久しぶりです。
3ヶ月程空いてしまいましたが、レポートが忙しくて全然記事を書けませんでした(書くことがなかったという説もある)。
最近はW杯ですね。ふと、totoを統計的に考えたら当たるんじゃないか、なんて考えてtoto miniの各パターンの投票割合を計算するプログラムを作りました。
理論的には期待値が50円なので儲かることは基本ないですが...笑
外部URLからHTMLを取得して操作します。
使うライブラリはurllibです。Python3のみ使えます。(Python2は分裂前のライブラリだった気がする)
使い方はこんな感じ。

#! /usr/bin/python  
# -*- coding: utf-8 -*-  
from urllib.request import urlopen  
import re  
  
response = urlopen("抽出したいURL")  
code = str(response.read(),'utf-8')  
response.close()  

これでcodeにHTMLが入るのであとはお好きに正規表現なりでデータを引っこ抜く。

で、こんな感じでとりあえずtoto miniの全通りの投票割合を出してみましょう。

from urllib.request import urlopen  
import re  

response = urlopen("抽出したいURL")  
code = str(response.read(),'utf-8')  
response.close()  
pattern1 = re.compile(r'<td width=".*?class="td_')  
li = pattern1.findall(code)  
percent_li = [[0.01*float(li[3*i+j].replace(r'<td width="',"").replace(r'%" class="td_',"")) for j in range(3)] for i in range(int(len(li)/3))]  
print(percent_li)

これで出てきます。例えば
http://sport-kuji.toto-dream.com/dci/I/IPC/IPC01.do?op=initVoteRate&commodityId=07&holdCntId=1015
なんか入れてあげると出ます。URL中の07を06にするとB組ではなくA組、1015は開催回を指してます。

役に立たないものを作ってしまった感...

ベスト更新

2月の終わりから合宿に参加するなどしてラウンドを重ねていました。 その結果が以下です。
'18/03/28 嵐山CC 106(34)
'18/03/23 茨城ロイヤル 105(33)
'18/03/22 CCザ・レークス 101(40)
'18/03/19 茨城ロイヤル 123(38)
'18/03/12 CPGCC 115(37)
'18/03/09 嵐山CC 114(33)
'18/03/01 静ヒルズCC 120(44)
'18/02/28 静ヒルズCC 109(33)
'18/02/27 静ヒルズCC 121(47)

今までベストだった107回を、半年ぶりくらいに更新しました!
といっても101回ですが…
ハーフ46のベストも出ました。

で、何が変わって更新できたかというと、以下の点です。
・結局はドライバー命
・パー4セカンドで必要なのは100y以内の打ちやすいところに残すこと
・クリークなんて使ってる場合ではない(自分が苦手なので)
・意外と100yからの8,9Iのハーフショットは有用

やっぱりドライバー命です。昔は「ドライバーでOB行くくらいなら5Wや4Uで」とか思ってましたけど、バックティーからだと飛距離が足りませんし、ミスしないとも限らないのでドライバーが良いに越したことはないです。最近急に240y以上まっすぐ飛ぶようになり調子が上がり、スコアも作れるようになりました。

また、セカンドで乗せるために5Wを握る必要もないと思います。
単純計算でボギーオンを重ねられれば90ですし、手前から寄せワンパーも狙えます。
必要なのは「なるべくフェアウェイに置くこと」です。
短いクラブを握れば、その分1打あたりのミスの極大値は小さくなりますので、無理に打ちづらいクラブを握らなくても良いと思います。
意外と100y残っても、8,9Iでハーフショットすれば安定させられると思います。

最近参考にしているのはマーク金井さんとイトウケイさんのページです。
シャフトの重さの流れについて考えたことありますでしょうか。
私はドライバーと5WはFUBUKI Ai (50gと55g)、4UがテーラーメイドのカーボンTM5-215(57g)、5I〜PW,SWがナイキスリングショットのスチールアイアン(#5で105g)、50度がDG S200を使っています。
4Uの振りが軽すぎると感じていたので、ちょっと調べてみたところ、ユーティリティが軽すぎるかもしれないということがわかりました。
そのため、4Uをスチールシャフトのものにしようかな、と思っています(そのついでに5Uも買います笑)
以下のサイトを参考にさせていただきました。

www.analyze2005.com

スコアも良くなったのでこのついでにアイアンも買い替えてしまおうか、悩みどころです…笑
アイアンを買い替えるなら、軟鉄、と紹介されているので、SRIXON Z765あたりを買おうかなぁ…
以下のイトウケイさんのブログは、初心者から始めた方にはかなり参考になると思うので、是非一読されることをおすすめ致します。

www.keiaha.com

小4のチャレンジ問題を考える

塾で小4を教えているのですが、そこでこのような問題がありました。

1□2□3□4□5□6□7□8□9=1
という式があります。
(1) □の中に+と-を入れてこの式を1つ完成させなさい。
(2) □の中に+と-とx(乗法)を入れてこの式を1つ完成させなさい。

この問題を解くだけなら簡単です。
(1) 1+2+3+4+5-6-7+8-9=1 (2) 1x2x3+4+5-6-7+8-9=1 1+2+3=1x2x3なのでこれなら楽。

さて、空欄に入れるだけなら(1)で28=256通り、(2)で38=6561通りあるわけですが、題意を満たす組み合わせは果たして何通りあるでしょうか。
答えは続きを読む、の下に入れておきます。

(1)は書き出せばなんとかなります。
1から9の和が45なので、足し算で23、引き算で22になるようにするのがコツです。

では、(2)は? かけ算なんて考えるの難しいし…
マンパワーでは難しいので、Pythonに頼りましたw
実は解き方あったりしたらびっくりですが…
コードはこちら

1to9calc.py

プログラミングできると意外なところで役に立ったりしますね。

本題とは関係ないのですが、Amazonの私の欲しいものリストのリンクをサイドバーに載せるなど、リンク集を更新しました。
retarfiの欲しいものリスト
他のブログを見ておお!となったので流行に乗った感がかなりしますが…w

続きを読む

Amazon Echo、購入しました。

Amazon Echoを先月末に購入でき、1ヶ月半ほど利用しましたのでレビューしてみたいと思います。 

Amazon Echo (Newモデル)、チャコール (ファブリック)

Amazon Echo (Newモデル)、チャコール (ファブリック)

 

 現在の主な用途としては

  • PC用Bluetoothスピーカー
  • 目覚まし時計
  • PCを付けてないときにiPhoneから音楽を聴くスピーカー
  • 筋トレ時のタイマー
  • ニュースを聴く
  • Amazon Musicで音楽を聴く
  • スキル(アプリのようなもの)で遊ぶ

といった感じです。

割と音楽用途です。

 PCにはこのBluetoothアダプタを使ってます。

 Amazon Echoの音質は割といいです。小型でコードレスに出来るので、今まで使っていたMACKIEのスピーカーを手放しました。

ただ、Bluetoothなので遅延はあります。

ゲームなどをする時は有線スピーカーかヘッドホンを使います。

 

AIスピーカーとしての目玉機能、音声による操作ですが、なんだかもどかしいときが結構あります。

Google Calendarへの簡単なスケジュール追加や、目覚ましやタイマーのセットにはかなり便利ですが、食べログのスキル等で最後まで検索、のようなことは難しいです。

Amazon Musicで再生しようとしても、曲名を間違え結局iPhoneで操作、ということもあります。

なので過度な期待は禁物かと思います。

Amazonでの注文もできるそうですが、結局PCで見て買うので利用したことはありません。

 

Phillips Hueの操作もできるそうですが、私のブリッジは第一世代のため対応してませんでした。

最新版が欲しい…笑

 

スキルはまだ発展途上です。フラッシュニュースや天気予報は割とちゃんと使えます。また、JOYSOUNDがカラオケ(音だけで採点はない)を配信していたり、有志の方が山手線ゲームや数当てゲームなどちょっとしたゲームは配信されていますが、路線検索であったり、食べログでのレストラン検索等有名どころはまだまだ使いづらく、スマートフォンでやるのが手っ取り早いです。

結局Amazon EchoBluetoothスピーカーに簡単な音声操作、タイマーやアラーム、ニュースや天気予報がついたもの、と考えれば今のところは活躍してくれると思います。